Denso Wave BHT-1200B-CE

- ハンディターミナル(WindowsCE)
 - Windows Embedded CE6.0 R3とCPUにARM Cortex A8 800MHzを搭載
 - スマートフォンの握りやすさと片手操作を徹底追及したキーレイアウト
 - ファクションキーによく使う機能を割り当て、スムーズ操作
 - さらに、キーバックライトで暗い場所でも操作可能
 - 3.5インチ高精細HVGAを搭載で細かい文字でも見やすくはっきり表示
 - IEEE802.11a/b/g/nに対応、5.0Mpixelオートフォーカス機能付きカメラ
 - 進化したアドバンストスキャンプラスで高速読み取り
 - 大容量2.0GBのフラッシュメモリ、高速読み取りのMicriSDHCにも対応
 - 動作時間 約23時間(標準バッテリィ)/約34時間(大容量バッテリィ)
 - 耐落下強度 1.5mコンクリート床上に6面各5回(計30回)
 - IEC国際規格の保護等級IP54を実現
 
| 型 式 | 標準価格 | I/F | 備 考 | 
|---|---|---|---|
| BHT-1261BWB-CE | OPEN | 無線/USB/RS232C | IEEE802.11a/b/g/n準拠 | 
| CU-1233 | OPEN | USB/RS232C | 通信ユニット(充電機能付き) ACアダプタ別売  | 
| CU-1211 | OPEN | Ethernet (100BASE-TX)  | 
通信ユニット(充電機能付き) ACアダプタ別売  | 
| RS232Cケーブル | OPEN | 通信ユニット⇔PC間接続 D9s-D9s クロス  | 
|
| USBケーブル | OPEN | mini-B | |
| BT-110LA | OPEN | リチウムイオンバッテリィ 標準タイプ:2,300mAh (バッテリ蓋無し)  | 
|
| BT-120LA-C | OPEN | リチウムイオンバッテリィ 標準タイプ:2,300mAh (バッテリ蓋付き)  | 
|
| BT-110L | OPEN | リチウムイオンバッテリィ 大容量タイプ:3,450mAh (バッテリ蓋無し)  | 
|
| BT-120L-C | OPEN | リチウムイオンバッテリィ 大容量タイプ:3,450mAh (バッテリ蓋付き)  | 
|
| CH-1254 | OPEN | BHT-1200本体を4個まで充電可能 ACアダプタ  | 
|
| CH-1104 | OPEN | バッテリィのみ充電器 ACアダプタ  | 
|
| SCBHT-1200 | OPEN | ソフトケース | |
| WHBHT-1100/1200 | OPEN | 腰用ケース | |
| SBBHT-700 | OPEN | ショルダーベルト | 
| 型 式 | BHT-1261BWB-CE | |||
|---|---|---|---|---|
| O/S | WindowsR Embedded CE6.0 R3 | |||
| CPU | ARM Cortex-A8 800MHz | |||
| メモリ | Mobile DDR RAM 512MB / Flash ROM 2.0GB | |||
| 表示部 | ドット数(*1) | 320x480ドット(3.5インチHVGA) | ||
| 表示素子 | 液晶ドットマトリックスディスプレイ | |||
| バックライト | 白色LED | |||
| スキャナ部 | 方式 | アドバンストスキャンプラス(CCD) | ||
| 読み取りコード | EAN-13/-8(JAN-13/-8)、UPC-A/-E、UPC/EAN(アドオン付き) Interleaved 2 of 5、Standard 2 of 5 CODABAR(NW-7) CODE39、CODE93、CODE128、GS1-128(EAN-128) MSI、GS1 DataBar(RSS)  | 
|||
| 最小分解能 | 0.125mm | |||
| 読み取り確認 | 赤・緑・青3色LED、スピーカ、バイブレータ | |||
| キー入力部 | キー数 | 30キー(電源キー含まず)+3トリガキー | ||
| 通信部 | 無線I/F | 適合規格 | IEEE802.11a/b/g/n準拠 | |
| 周波数(*2) | IEEE802.11a/n:5.2GHz帯 5.3GHz帯,5.6GHz帯 IEEE802.11b/g/n:2.4GHz帯  | 
|||
| 通信距離(*3) | IEEE802.11a:屋内:約50m IEEE802.11b/g/n:屋内:約150m、屋外:約300m  | 
|||
| 通信速度(*3) | IEEE802.11b: 11/5.5/2/1Mbps IEEE802.11a/g: 54/48/36/24/18/12/9/6Mbps IEEE802.11n: 65/58.5/52/39/26/19.5/13/6.5Mbps  | 
|||
| セキュリティ | WEP40,128,WPA-PSK(TKIP,AES), WPA2-PSK(TKIP,AES) WPA-1x(TKIP,AES/EAP-TLS, PEAP) WPA2-1x(TKIP,AES/EAP-TLS, PEAP) 802.1x(EAP-TLS, PEAP)  | 
|||
| Bluetooth | Bluetooth Ver2.0 + EDR Class 2 | |||
| クレードルI/F | RS-232C/USBクライアント | |||
| カードスロット | microSDHC×1 | |||
| カメラ | 5.0M pixel(500万画素)※オートフォーカス機能付き | |||
| 電源部 | メインバッテリ | リチウムイオンバッテリ | ||
| 動作時間 (*4) | 約23時間(標準バッテリ)/約34時間(大容量バッテリ)(*3) | |||
| 付帯機能 | 時計、スピーカ、バイブレータ、電池電圧表示 キーバックライト、Gセンサ機能、マイク・レシーバ  | 
|||
| 環境性能 | 動作温度 | -20℃~50℃(*5) | ||
| 保護等級 | IP54 | |||
| 耐落下強度 (*6) | 0.2m×1000回以上/1.5mコンクリート床上に6面各5回(計30回) | |||
| 質量 (電池、スタイラスペン、ハンドベルト含む)(*7)  | 
約330g | |||
| *1 | 液晶パネルは精密度の高い技術で製造しています。有効画素数は99.99%以上ですが、 0.01%以下の画素欠けや常時点灯するのもがありますので、ご了承下さい。  | 
| *2 | W52、W53は屋内使用限定となります。 | 
| *3 | 通信距離、通信速度は理論値であり、実際の環境条件により変化します。 | 
| *4 | 読み取り:無線通信:画面書替:待機=1:1:1:20の場合。LCDバックライト Lowのとき。 無線は通信時のみONとし、その他はOFFとする。動作時間は常温での参考値であり、 実際の環境条件により変化します。  | 
| *5 | 充電時は0~40°Cとなります。 | 
| *6 | 常温での試験値であり保証値ではありません。 | 
| *7 | 標準バッテリ装着時の値です。 | 











